第二回 Photo Club 写 楽 インターネット写真展
![](_src/78182/noto_sp0001.jpg)
『2011年2月初旬に行った能登方面撮影ツアーより』
写楽会員の皆さんの素晴らしい作品をご覧くださいませ
五十音逆順掲載・敬称略
森田克宏 「冬の千枚田」
作 者: 森田 克宏
画 題:『 冬の千枚田 』
←画像クリックで拡大表示します
宮下 正之 「冬の朝」
作 者: 宮下 正之
画 題:『 冬の朝 』
データ: S 1秒 / F 11
フィルター CPL使用
露出補正 −1,0
←画像クリックで拡大表示します
的場武浩「能登の里」
作 者: 的場 武浩
画 題:『 能登の里 』
←画像クリックで拡大表示します
松本常儀「買うてくだ〜」のふれあい
作 者: 松本 常義
画 題:『 買うてくだ〜 』のふれあい
データ: S 1/250秒 / F 7,1
←画像クリックで拡大表示します
堀井克昭「お日さま」
作 者: 堀井 克昭
画 題:『 お日さま 』
←画像クリックで拡大表示します
堀井敏子「千枚田」
作 者: 堀井 敏子
画 題:『 千枚田 』
←画像クリックで拡大表示します
廣岡清実「如月の雪」
作 者: 廣岡 清実
画 題:『 如月の雪 』
←画像クリックで拡大表示します
東田寿久「春を待つ」
作 者: 東田 寿久
画 題:『 春を待つ 』
←画像クリックで拡大表示します
野地健次「蔵(くら)」
作 者: 野地 健次
画 題:『 蔵(くら) 』
←画像クリックで拡大表示します
西田常雄「能登の洗タク板」
作 者: 西田 常雄
画 題:『 能登の洗タク板 』
データ: S 1/240秒 / F 8
露出補正 −0,3
←画像クリックで拡大表示します
中埜洋一「能登路」
作 者: 中埜 洋一
画 題:『 能登路 』
←画像クリックで拡大表示します
中谷都志子「静(しずか)」
作 者: 中谷 都志子
画 題:『 静(しずか) 』
←画像クリックで拡大表示します
豊田裕康「雪国」
作 者: 豊田 裕康
画 題:『 雪 国 』
←画像クリックで拡大表示します
豊田佳子「朝市の日常」
作 者: 豊田 佳子
画 題:『 朝市の日常 』
←画像クリックで拡大表示します
寺内伸也「 波 」
作 者: 寺内 伸也
画 題:『 波 』
←画像クリックで拡大表示します
財部典「能登の風景」
作 者: 財部 典
画 題:『 能登の風景 』
←画像クリックで拡大表示します
末房寿美子「春末つ窓」
作 者: 末房 寿美子
画 題:『 春待つ窓 』
←画像クリックで拡大表示します
奥村慶治「冬景色」
作 者: 奥村 慶治
画 題:『 冬景色 』
←画像クリックで拡大表示します
梅本秀明「椿咲く灯台」
作 者: 梅本 秀明
画 題:『 椿咲く灯台 』
データ: S 1/210秒 / F 8
露出補正 +1,0
←画像クリックで拡大表示します
池田俊次「冬ごもり」
作 者: 池田 俊次
画 題:『 冬ごもり 』
←画像クリックで拡大表示します